
こんにちは~コマディーヌです
前回、アイシングクッキーのおススメYouTubeチャンネルをご紹介しましたが、今回はそのメレンゲクッキー版をご紹介します。
メレンゲクッキーは、アイシングクッキーほどはチャンネルはありませんが、アメリカやロシア、台湾、韓国などで定番化、流行していますので、これまたデザインや作り方の参考になりますよ!
特に、アジア圏のメレンゲクッキーアーティストは繊細な造形が多く、日本人の価値観にも合うものが多いと思います。
ちなみに欧米のメレンゲクッキーは、アイシングクッキー同様巨大です(笑)
UASIS
韓国のデザートアーティスト、UASISさんのチャンネルです。
彼女はもともとインスタグラムで13.5万人ものフォロワーが居る(2020/3現在)デザートアーティストです。
2020年からYouTubeにも動画投稿を開始され、まだインスタグラムほどのフォロワーはいませんが、間違いなくこれから増加していくだろうと思います。
彼女はメレンゲクッキーだけを作っているわけではありません。
他にもキャラクターのマシュマロや、シュークリームなど様々なかわいいスイーツを作っていて、書籍を出版されたり、カフェも経営されているようです。
そんな彼女のメレンゲクッキーは、完全にフィギュアのようなリアルさです。
ポケモンのイーブイを作っています。

動画でも、まずイラスト(下絵)を描くところから始まっています。
そのイラストがもう、イラストの時点で完璧。やはり、アイシングクッキーにしても、メレンゲクッキーにしても、ある程度のイラストの才能は必要ですね。
そして、彼女の動画の楽しいポイントは、メレンゲクッキーでこんな造形が出来るんだ!と気づかせてくれるところです。
メレンゲクッキーは、焼くまではとろっとしたクリーム状ですが、焼き上げると固くなります。
クリームの状態で、わっかにしたオーブンシートにお花をぐるっと一周描き、焼き上げてからイーブイの耳にかけています。
アイデアが素晴らしいし、見ていて楽しい!そういう遊び心が他の動画にも現れています。
最近では、韓国で有名なYouTuberとのコラボもしていて、巨大なメレンゲロリポップを作ったりもしています。
これからの動画が大変楽しみなアーティストの一人です!

キャラクターがどんどん出来上がっていって楽しいにゃ~!
ちなみに、自分で作って楽しむぶんには著作権侵害にはならないんだって
まとめ
メレンゲクッキーやアイシングクッキーは、レシピ自体は難しくはありませんが、デザインや造形に技術や感性が求められます。
YouTubeでは、トップクリエイター達の製作過程が見られ、しかも無料です。
動画は何度も見れますし、ゆっくり再生することも、倍速で見ることも出来ます。
私もYouTubeにメレンゲクッキーの動画を投稿していますが、他の方の動画を見て、作り方や見せ方を変えたりしています。
今後も、コマディーヌが良いと思ったチャンネルをどんどん追加していきたいと思います。

コメント
[…] […]